茗荷谷駅徒歩1分の茗荷谷サークル歯科クリニックでは、安心・リラックスして歯科診療を受けていただけるよう、最新の設備と徹底した感染対策を実施しています。地域最大級90坪のスペースで、マイナス1歳から100歳まで、すべての患者さんに最適な環境を提供いたします。
院内の紹介
エントランス・受付
茗荷谷駅徒歩1分の好立地。スタッフが明るく笑顔でお迎えし、丁寧な対応を心がけております。何か気になることやお困りのことがありましたら、お気軽にお声がけください。
待合室(チームラボ導入)
地域最大級90坪の明るく清潔感のある空間づくりを心がけており、くつろいでお過ごしいただけます。チームラボの「こびとが住まう黒板」を導入し、待合室が自由なクリエイティビティを高める「共創の場」になります。遊びの中で、他者と共に、世界を創造していきます。親子で楽しみながら過ごすことのできる場をつくることができます。
キッズスペース
大型のキッズスペースを完備しており、お子さまが楽しく過ごせる環境を整えています。保育士も配置しておりますので、お子さま連れの患者さんも安心して治療を受けていただけます。
診療室
長時間の治療や手術の際は、半個室の診療室にご案内しております。ゆったりとした空間でくつろぎながら治療を受けていただくことができます。診療室は背の高いパーテーションで仕切っておりますので、まわりの患者さんを気にすることなく治療を受けていただけます。
院内技工室
当院には院内技工士が在籍しております。セラミックの色味や入れ歯やマウスピースの細かな調整など患者さんのご希望を歯科医師とともに技工士がお聞きし、より満足度の高い診療を心がけております。
医療設備
マイクロスコープ

精密な根管治療や外科処置を可能にする最新のマイクロスコープを導入しています。肉眼では見えない細部まで拡大して確認することで、より正確で安全な治療を行うことができます。
CT・レントゲン

海外の一流メーカーであるデンツプライシロナ社のCT機器を採用しております。従来のレントゲンと比べて被ばく量が1/10ほどに抑えられるため、身体への負担が少なく済むことが特徴です。視診では見えない、隠れたむし歯や、歯の根の状態も鮮明に映し出します。
RAY 5D(最新XR技術)

最新のCBCT技術と顔面スキャナーを統合した革新的な診断システムです。お口の中の詳細な3次元データと顔面の形状を組み合わせることで、より精密な治療計画の立案が可能になります。患者さんにも視覚的に分かりやすく治療内容をご説明することができます。
Face Scan

顔貌分析システムにより、患者さんの顔の形や骨格を詳細に分析し、最適な治療計画を立案いたします。審美性と機能性を両立した治療を提供するための重要な設備です。
口腔内カメラ

患者さんに、歯やお口の中の状態をリアルタイムで詳しく伝えられるよう、口腔内カメラを導入しています。ミラーでは見えづらい奥の暗い箇所までしっかり映し出せるため、モニターで見ながら気になる部分をご確認いただけます。また、歯や歯ぐきなど、お口全体の状態を撮影できる歯科専用のカメラもご用意しており、定期的に撮影してデータを記録・保存することで、治療前後の比較などに活用します。
セレック

詰め物・被せ物といった修復物を設計・製作できる、歯科専用のCAD/CAMシステムです。3D光学カメラを使って、歯を削った場所をスキャンすると、コンピュータ上に歯の形が忠実に再現されたデータが表示されます。そのデータをもとに修復物を設計し、設計図の通りに機械が自動でセラミックやレジンのブロックを削り出して、完成です。(保険診療対象外)
Xsmart pro

根管治療用の最新エンドモーターです。精密で効率的な根管治療を可能にし、治療時間の短縮と治療成功率の向上を実現します。
インプラント

当院では世界4大メーカーの1つであるアストラテックインプラントというメーカーを採用しております。高品質で安定性が高く、世界的企業なのでアフターフォローがしっかりしています。
説明用ツール・パンフレット
(バインダー資料、顎模型など)当院では、患者さんに分かりやすく治療内容などをご理解いただけるようにバインダーに資料をまとめ、説明用の模型や患者さんにお渡しするためのパンフレットもご用意しております。
説明用モニター
当院では各診療室にモニターを設置し、患者さんご自身の口腔内やレントゲン画像を表示して、術前術後をご確認いただくことが可能です。
感染対策
滅菌機
高温の蒸気によって、器具についたウイルスや細菌を死滅させることができます。お口に入る器具はすべてこの滅菌器で滅菌した清潔なものを使い、患者さんごと・使用ごとに取り換え、院内感染防止に努めています。
院内空気循環
定期的に院内を換気しています。
SBF(スーパーバイオフィルタ)

感染対策の一環として、院内空気循環の中核機器にSBF(スーパーバイオフィルタ)を設置しています。0.3μmまでの細菌など不純物の99.7%を捕集、ろ過することができるバイオフィルタです。
口腔外バキューム

治療中に飛び散った唾液や、歯や詰め物・被せ物などの修復物を削った粉塵を瞬時に吸い込む機械です。診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。
スタッフの感染対策
スタッフは頻繁に手洗い・アルコール消毒を行ない、マスク・グローブ・ゴーグル着用で感染予防を行っています。またスタッフの体温測定も毎日実施。
バリアフィルム
処置中、術者が頻繁に触れる箇所に貼るフィルムです。感染対策のため、患者さんごとに張り替えております。
患者さん毎の交換
グローブ、エプロン、コップは使い捨てのものを使用し、患者さん毎に廃棄しています。また治療器具は滅菌したものを使用し、患者さんごとに滅菌済みのものに交換しています。
体温測定・消毒設備
医院入口に設置しています。来院者の方のご協力をお願いします。
医療用空気清浄機
診療室内では医療用空気清浄機を稼働させています。
各種除菌
ドアノブや取っ手・手すり、診療室、診療台、操作パネルや各種治療機器を適宜消毒し除菌しています。
救命救急
安心で安全な歯科診療を受けていただくため、以下、救命救急の設備をそろえています。
※当院は厚生労働省から歯科外来診療環境体制(外来環)の認定を受けています。
AED
万が一の時に備え、AEDを設置しております。AEDは、不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。一般の人でも簡単に扱えるように設計されています。
パルスオキシメーター
指にはめるだけで、動脈の血中酸素飽和度と脈拍数を測定できる医療機器です。